久しぶりに練習走行に行ってきました。



今回の走行にあたりいつものアンパンマンさんに色々とセット出しを
してもらい小変更をしました。
現在子どもはM03シャーシのMサイズを使っています。
今回の変更点は以前から「使ったほうがいいよ」と言われ続けていた

(M03、M05共通です。)

今まではノーマルだったのですがこれだとキャンバーの変化が大きい為上の取り付け位置が2箇所あるアルミにしたのです。
そしてその穴の一番下の穴に取り付けることにより
キャンバーの変化を少なくなる方向にしました。
そしてここのコースを走った人から色々と情報を仕入れ

コースのグリップは低いと聞いていたので
タイヤも新しい物を4本用意。
ギヤデフも今まで硬くしていたものを緩めて行きました。
そしてちょっと遅くなったのですが午後9時過ぎにアンパンマンさんにサーキットまで連れて行ってもらいました。









仕事が終わって迎えにいくとなんだか今日は機嫌がいい…

調子が悪いと途端に不機嫌になるので

周回数もなんと


315周も

ベストは8秒フラットか、出来れば8秒ちょっと切る位だったらいいなあと思っていたのが7秒745(ニッカドSP1600)


(まだ2時間もたっていないのに…

変更してもらったセットがコースにピッタリ



13日のレースにはMシャーシだけで30人位が集まるようです。

結果がどうあれ最後まであきらめず楽しく走ってくれればとお父さんは思っています。


