価格.com自動車保険 比較・見積もり

2008年10月14日

タミヤGPまであと1ヶ月!!

タミヤGPワールドチャンピオン決定戦2008が11月21〜23日にツインメッセ静岡で開催されます。ぴかぴか(新しい)

その参加案内が先日届きました。わーい(嬉しい顔)

tamiya-GP.jpg

子供はミニクラスストチャレD2クラスの2クラスに参加します。

案内を見るとコースレイアウトがもう決定exclamationしていました。(早いexclamation

コースレイアウトに関しては昨年と似たような感じです。

ストチャレD2は22日が公式練習走行日、23日がストチャレD2ジャパンオープン本戦となっていて、2回の走行で優勝が決まります。

1回目が終わって途中デレガンス部門一般審査がありコース正面に審査台があり
そこで一般来場者による審査/投票が行われスタッフが審査したポイントとの合計で順位が決定するそうなんです。

そうなるとまたボディを考えなくては…とと言う事でボディ…
まだ出来ていませんたらーっ(汗)たらーっ(汗)


…しかもexclamation子供は学校行事などが忙しく北海道大会が終わってからミニは1回あせあせ(飛び散る汗)ドリフトにいたってはシャーシを新調したにもかかわらず2回くらいしか走っていません…たらーっ(汗)たらーっ(汗)

そして送られてきたドライバーズファイルにはなんとexclamation
練習から決勝までモーターは各自で用意とのこと…むかっ(怒り)

昨年はモーターが支給されていたと聞いていたので
モーターの心配はしなくてもいいなあと安心していましたが今年は練習から決勝まで自分で用意し管理しなくてはならないのです。

今年2月のミニッツカップファイナルでは子供のプロポの設定まで目が行き届かず
上手く走れず惨敗していたので今回は車やプロポ等がダメだったとは言われないようにと思っていたのですがモーターは支給なので考えなくていいか…
と安心してしまっていたのでもっと勉強しなくては…と思っています。ダッシュ(走り出すさま)

しかも今回2クラスにエントリーなのでとっても忙しくなりそう…

誰かに応援頼もうかなあ…(ボディもまだ出来ていないし)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そしてそんなことしているときになぜだか手元には新しいプロポが…るんるん

KO-UR.jpg

propo-3.jpg

特にURがいいというわけではなかったのですがたまたま入手したので
子供にちょっと使ってもらいました。

…がいまから変更すると今年のミニッツカップの時のように
プロポになじめずまた同じ失敗をすると思い数分でURは封印となりましたが…眠い(睡眠)

それよりも静岡に親子3人で行くと3人分旅費がかかってしまいます。
(あたりまえ曇り

最初、子供に一人で行って来いダッシュ(走り出すさま)と言っていたのですが
「そうしたら判らない事ばかりなのでいつも電話をかけるからねあせあせ(飛び散る汗)

と本人はちょっとあせっていました。

…3人で行くかあせあせ(飛び散る汗)それとも2人にするか…あせあせ(飛び散る汗)

2人となればお父さん、お母さんのどちらかが行けません。たらーっ(汗)

お父さんは…やっぱり行きたいなあ…新幹線新幹線新幹線




posted by ヘリオス at 12:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | タミヤ ラジコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
楽天トラベル
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。